保護者のいない児童、虐待されている児童、その他環境上養護を要する児童を受け入れ、
慈愛に満ちた指導のもと安らぎのある園生活を送る中にて、「生きる力」と「他者を思いやる心」を培い、
感性豊かな人間形成を育むとともに将来家庭復帰あるいは社会人として自立できる支援を活動理念としております。
時代に先駆けた
「慈しみ」が宿る園
大野慈童園の使命
①この子らの、いのちを守る。
②この子らの、こころと体の発達を守る。
③この子らの、将来を保証する。
施設の概要
名称 | 大野慈童園 |
---|---|
種別 | 児童養護施設 |
設置経営主体 | 社会福祉法人擁童協会 |
所在地 | 岐阜県揖斐郡大野町寺内624番地 |
URL | http://www.youdou-kyoukai.com/ohno-zidouen/ |
設立認可年月日 | 明治33年9月8日 |
事業開始年月日 | 明治33年7月6日 |
定員 |
|
事業の目的 | 児童福祉法第41条の規定による児童養護施設であって、乳児を除いて、保護者のない児童、虐待されている児童、その他環境上養護を要する児童を入所させて、これを養護し、あわせて退所した者に対する相談、その他の自立のための援助を行うことを目的とする施設。 |
職員構成 |
|
運営方針
- 子どもたちが、この豊かな大野の自然に囲まれた生活環境の中で、「生きていくたくましさと、他人を思いやる優しさ」を身につけ、
将来の自立生活に充分な知識・技術を取得するとともに、意欲や優しさをあわせもつ立派な社会人になれるよう努力します。 - 「子どもの最善の利益」を追求し、子どもを権利行使の主体として捉え、その権利を護っていきます。
「苦情解決事業」などを活用し、子どもたちもみずからの権利を護っていけるよう援助します。
家庭復帰あるいは社会への自立のために、自立支援計画に基づいてインケアからアフターケアまで一貫した援助をおこなっていきます。 - 子どもたちが地域とともに育ちあっていけるように、トワイライトステイ、ショートステイをはじめ、
地域の子育て支援に貢献し、地域からも理解される施設運営をおこないます。
採用情報
募集要項
正社員
募集職種 | ・保育士/児童指導員 若干名 |
---|---|
業務内容 | ・基本業務(担当職務)は、子ども達との生活づくりを行います。 ・「愛着障害・発達障害等」を抱える対応の難しい子ども達も生活していますが、園内では保育士・児童指導員だけでなく、心理職員や家庭支援などの専門職員と一緒にチームとして連携を図りながら支援を行います。 ・外部機関との連携としては、子ども相談センター(児童相談所)、市町村等の行政機関、幼稚園・小中学校・高校・特別支援学校などの学校関係者と連携を図りながら児童の支援を行います。 ・地域では「スポーツ少年団、部活動、塾など」生活支援で関る範囲は広くなります。 ・入所児童の家庭の再構築、自立支援を目指しながら子ども達の変化や成長を実感できるやりがいのある仕事です。 |
必要な資格・経験 | ・保育士資格 ・児童福祉施設の設備及び運営に関する基準(第43条に準拠)を満たす方。 ・上記資格要件を満たしていない方も募集します。 |
給与・手当など | 年齢・経験により応相談 令和7年度職員求人募集要項参照 |
勤務形態について |
継続・断続勤務・継続勤務からの「宿直」 |
令和7年度採用試験について | 令和7年度職員採用試験 |
募集職種 | 看護師(常勤) |
業務内容 | ・子どもの健康状況確認 ・体調不良や怪我の手当や通院の判断(通院の引率) 通院や健康診断 ・予防接種の調整、配薬や投薬管理、感染症対策と対策、職員の健康相談 |
必要な資格・経験 | ・正看護師 ・准看護師 |
その他詳細 | ・令和7年度職員求人募集要項 看護師 |
アクセス
〒501-0503 岐阜県揖斐郡大野町大字寺内624
TEL:0585-32-0172
岐阜方面から
バス | 岐阜バス「大野バスセンター行き」乗車。「大野バスセンター」下車。徒歩15分。 |
---|---|
車 | 国道303号線にて大野町内へ。上記地図参照。 |
大垣方面から
バス | 名阪近鉄バス「大野バスセンター行き」乗車。「大野バスセンター下車。徒歩15分。 |
---|---|
車 | 県道大垣大野線にて大野町へ。上記地図参照。 |